2022年・最新キャンペーン情報はこちら >>

ボニックプロ定期コースの3ヵ月(3回)以上継続ってどういう意味?いつ解約できるの?

ボニックプロ定期コースの3ヵ月(3回)以上継続ってどういう意味?いつ解約できるの? ボニックプロの購入・解約方法

定期コースを始めるとき、効果があるか分からないし続けられないかもしれないから、いつ解約できるのか最低でどれだけ継続しなくてはいけないのか気になりますよね。

ボニックプロの定期コースは最低3ヵ月(3回)以上の継続が必要です。

「3ヵ月?3回?いつから数えて?」
「結局いつ解約できるの?」
と疑問に思いませんでしたか。

今回は、ボニックプロの定期コースのお届けや解約について詳しく説明します。

ボニックプロ定期コースの3ヵ月(3回)以上継続って?

ボニックプロ(BONIC Pro)の定期コースは、本体やジェルを安く買える代わりに、継続条件があります。

ではさっそく、1本定期コースを例に、3ヵ月(3回)の数え方をみていきましょう。

ボニックプロ定期コースの発送流れ

▼1ヵ月目(1回目)
初回は、ボニックプロ本体+ボニックジェルが届きます。
商品の到着は、注文日から3日~1週間が目安です。(商品の到着は配送地域により異なります)

▼2ヵ月目(2回目)
お届けは、ボニックジェルのみです。
最初に注文したジェルと同じ種類・同じ本数が届きます。

発送日は初回注文時のちょうど1か月後の同じ日にちです。

▼3ヵ月目(3回目)
お届けは、ボニックジェルのみです。
最初に注文したジェルと同じ種類・同じ本数が届きます。

お届け日は初回注文時のちょうど2か月後の同じ日にちです。

最低でも、ここまでの受け取りが必要です。
ボニックプロ本体とボニックジェル3本がゲットできます。

通常では、1ヵ月おきに最初に注文したジェルと同じ種類・本数が届くようになっているのですが、変更ができます。

カスタマーサポートにメールか電話で連絡すれば、『発送日』『ジェルの種類』『ジェルの本数』を変更することができますよ。
※ただし、ジェルが発送される前に連絡が必要なので、次回発送日の10日前までに連絡してください。

発送日を変更することができるので3ヵ月(3回)という表示になっているんですね。

ボニックプロ定期コースはいつ解約できる?

ボニックプロ定期コースの解約目安
では結局、解約のタイミングはいつなのかというと、最短で『4ヵ月目(4回目)のジェルが発送される10日前まで』が期限です。

それまでにカスタマーサポートにメールか電話で連絡してください。

詳しい解約方法についてはこちらの記事で紹介しています▼

https://shapeup-method.site/kaiyaku-kyushi/

【まとめ】

ボニックプロ(BONIC Pro)の定期コースは、3ヵ月または3回(2回目以降の発送日を変更した場合)、最低でも継続が必要です。

最短で解約する場合は、『4ヵ月目(4回目)のジェルが発送される10日前まで』にカスタマーサポートに電話かメールで連絡してくださいね。

ボニックプロの定期コースは、期日さえ守れば簡単に解約ができますよ。

ボニックプロが【初回61%OFF】で購入できる公式通販サイトはこちら▼

痩身エステのメニューをこの1台でボニックPro