エステで人気の3大メニュー(RF・キャビテーション・EMS)がそなわったボニックプロ。
ボディメイクマシーンとして有名ですが、もしかしたら顔にも効果があるかも。
と思った人もおられるのではないでしょうか。
ボニックプロで、二重あごや顔のたるみがなくなって小顔になれたらいいな~なんて思いますよね。
実際に顔に使っている人もいるようで、「顔やせした、美肌になった」という口コミをブログなどで見たことがあります。
しかし、公式サイトでも顔への使用は避けるように注意されています。
ボニックプロ(BONIC Pro)は、本当に顔に使ってはいけないのでしょうか?
顔やせや美肌効果を実感した人は、本当なのか調べてみました。
ボニックプロは顔に使っても大丈夫?
答えは、『NO』です。
顔には使わないでください。
公式サイトでも注意書きがされています。
つまり、顔には使ってはいけないということです。
では、なぜ顔に使ってはいけないのでしょうか。
ボニックプロを顔に使ってはいけない理由
体に比べて顔の皮膚は薄いです。
特に目の周りは乾燥しやすく、デリケート。
なので、体用に作られたボニックプロを顔に使うと刺激が強すぎるのです。
お腹や脚に使って「痛い」と感じる口コミもあるのに、それより皮膚が弱い顔には、相当な刺激です。
肌トラブルが起こる可能性があるので、顔には使わないでください。
ボニックプロの大きさも、ボディ用に使うにはぴったりですが、顔に使うには大きすぎますね。
細かくケアができないので、顔用のケアとしては向かないでしょう。
ボディも顔もケアしたい!という人には、RFボーテ キャビスパがおすすめ。
(ただし、キャビスパは顔やせ目的ではなく頬のたるみ改善が目的なので注意。)
▼ボニックプロとキャビスパの比較記事も合わせてどうぞ。▼

顔やせ・美肌の口コミの真相
ボニックプロを顔に使って『二重あごがなくなった』『小顔になった』『顔やせした』『美肌になった』…
ブログなどでこのように紹介している人もいますね。
ビフォーアフターの写真を見たことがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、その口コミを鵜呑みにして「わたしもやってみよう!」というのは危険です。
先ほども紹介したように、ボニックプロの刺激は顔には強すぎるんです。
顔に使えた人は相当刺激に強いのではないでしょうか。。
美肌になった人に関しては、ボニックプロのジェルの保湿成分や引き締め成分が肌に合って、美肌になった可能性があります。
たしかに、ボニックプロ(BONIC Pro)の専用ジェルは肌にいい成分がたっぷり配合されています。
しかし、顔用には作られていないのです。
肌トラブルになる可能性は十分に考えられます。
ボニックプロで小顔・美肌になったという口コミの真相には、
- たまたま、何も問題が起こらなかった。
- たまたま、他の人より刺激が強い肌をしていた。
- たまたま、ジェルが肌に合って美肌になれた。
このようなことが考えられますね。
ボニックプロを使って顔やせ・美肌を目指すよりも、トラブルが起こるリスクを考えましょう。
お顔のケアには、ライザップ共同開発のエステナードリフティがおすすめです。
ボニックプロでボディメイク、エステナードリフティでお顔のケア
これで全身ケアできるのでおすすめの組み合わせです。
【まとめ】ボニックプロはボディケア専門
ボニックプロは、皮膚の弱い顔には刺激が強すぎるので、使うことはできません。
ただし、ボディメイクには効果ありです。
ボディケアはボニックプロ、お顔のケアは美顔器と分けて使うのが、トータル美容の近道ですね。
ボニックプロ本体が77%OFFで購入できるサイトはこちら▼